人気ブログランキング | 話題のタグを見る

だまされたっていいんだよ

tratra.exblog.jp

ブログトップ

semスキン用のアイコン01 クラビで短パンおじさん集団発見 semスキン用のアイコン02

  

2009年 03月 13日

クラビの中心街にある中国寺院です。
今こうしてこの写真を見て、漢字が見えても何も違和感がありませんが、実際クラビの街の中で漢字を見るとタイにいるはずなのになぜか字が読めると、不思議な感じがします。
福徳善堂蓬莱十五逍閣という名前の中国寺院のようです。
クラビで短パンおじさん集団発見_c0134569_1991568.jpg

これが正面の祭壇です。仏像のようなものは一切見えません。
もしかしたら仏教寺院ではないのかもしれませんね。
クラビで短パンおじさん集団発見_c0134569_1993596.jpg

壁には説話のような絵が描かれています。
クラビで短パンおじさん集団発見_c0134569_1994627.jpg

あまり見るものもないので帰ろうかと思ったら、おじさんたちが輪になって何かしています。
クラビで短パンおじさん集団発見_c0134569_19112540.jpg

何か丸い籠のようなものを蹴り上げています。
サッカーや日本の蹴鞠のような感じです。
だいたいタイ人のおじさんたちはあまり短パンをはかないので、短パンのおじさんが勢ぞろいしているのは何か可笑しいです。
クラビで短パンおじさん集団発見_c0134569_19124698.jpg

これ、セパタクローというれっきとしたスポーツなんですね。
赤矢印のところにボールが飛んでいます。
クラビで短パンおじさん集団発見_c0134569_19135013.jpg

セパタクローを調べてみると、日本セパタクロー協会というものがあってそこのWebに解説が書いてあります。
セパタクローの「セパ」はマレ語で「蹴る」、「タクロー」はタイ語で「ボール」と云う意味で、セパタクローは2つの言葉の合成語なんだそうです。
セパタクローのルーツは、9世紀の昔から東南アジアの各国各地で伝えられてきた伝統スポーツで、1965年に東南アジア競技大会(現在SEA Games)の競技種目に採用された際、アジアセパタクロー連盟が設立され、統一ルールが作られたとのことでした。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
↑読み終わったらぜひワンクリックをお願いします。
                    コメントもお待ちしております。↓

by travel-arrange | 2009-03-13 19:39 | タイ・クラビにて | Comments(10)

Commented by ヒョウちゃん at 2009-03-13 20:10 x
タイではよく寺院でやってますね。
昨年夏の旅でも、見かけています。
このおじさんたちは、練習なのかレクレーションなのかといったところですが、ネットを挟んだ競技になると俄然、白熱するんじゃないでしょうか。
Commented by iza-nagi at 2009-03-13 23:04
こんばんは!
セパタクロー!!どっかで聞きましたよ
日本でいう、蹴鞠のような歴史があるスポーツなようですが・・・
アジアセパタクロー連盟なんてあるのは、初めて知りました!
おじさまたち、半パン度高いですね・・・・
Commented by Noah at 2009-03-14 00:03 x
最初の寺院は、仏像とか飾られていないんですね~チャイニーズに見られるような朱色も少ないし、どちらかといえば落ち着いた雰囲気ですね~
セパタクローですね~私は知ったばかりですよ・・・「アジアの路地から」のNaozoさんに教えてもらいましたヽ(^o^)丿
なんか楽しそうなんですよね~かなり興味津々ですよ~直接見てみたくなりましたよ~
ポチ応援!
Commented by naozoom at 2009-03-14 04:07
コートの中で競技するセパタクローは知る限りでは
3人制(これが一番迫力があります)と2人制があり、
円になってやるものは、日本の運動会でもやる紅白の玉入れの
ようにボールを蹴り上げて上にあるネットの中に時間内に
何回ボールを入れられるかというので点数を競うものがあります。
*↑のネットはバスケットボールのネットに似ています。
 点数は蹴り上げた場所からネットまでの距離も関係あるようでした。

個人的に好きなのは3人制ですね。見応えありますよ!
Commented by travel-arrange at 2009-03-14 09:02
ヒョウちゃん
そうなんですか、コレ寺院で集まってやることが多いんですか。
檀家さんの集まりなんでしょうかね。
ネットを使った正式な競技を見てみたいものです。
スクムビット
Commented by travel-arrange at 2009-03-14 09:05
iza-nagiさん
私も名前を聞いたことがあるような気がしていたんですが、出てきませんでした。
このブログを書けたのは、たまたまnaozoさんがブログでセパタクローの写真を出してくれたからです。
日本ではマイナーなスポーツですからね。
スクムビット
Commented by travel-arrange at 2009-03-14 09:07
Noahさん
ここはクラビの地図にはChinese Templeと書いてあったんですが、仏教の匂いはしないようですね。

日本セパタクロー協会のWebを見ると、セパタクローの試合は迫力あるもののようですよ。
スクムビット
Commented by travel-arrange at 2009-03-14 09:09
naozoさん
籐で編んだボールというのがいかにも東南アジアらしくていいですね。
ボールを触ったことはありませんが、ボールを見ると編んだ籐のキシキシ感が予想できて、思いっきり蹴ってみたい気がします。
スクムビット
Commented by naozoom at 2009-03-15 01:21
慣れないうちに思いっきり蹴ると痛いですよー。
籐球といってもかなり硬くできています。
バンコクで一般の人々が楽しいでいるのを見ることができる
場所はたくさんあります。次回の訪バンコクでは是非!
Commented by travel-arrange at 2009-03-15 19:32
naozoさん
おじさんたちは何も痛そうに見えませんでしたから、当たり所がいいのでしょうか。

このおじさんたちの靴、どうもおそろいのように見えますので、これがセパタクロー用の靴なんでしょうかね。
ボールをけっても痛くないように靴の中に鉄板が入っていたりして。
しかしヘディングは痛そうですね。
スクムビット