売っても売っても商品は無くならない

2009年 11月 29日
ボートから見える人々です。

タイの若い兄ちゃんたちは総じてカッコいいと思いませんか。
不健康そうなおデブが少ないからかな。

こんな川べりのハンモックで昼寝をしたら気持ちよさそうですね。
日本からのパックツアーがここで昼寝をするコースを取り入れたらなんて贅沢!
と思いますが、川べり昼寝ツアーなんて日本人は参加しないでしょうね。

おじさん、川の水で何回も何かを洗っているのですが、中が見えないんです。残念。

タイの河童たち。
顔が厳しい顔をしているように見えますが、太陽がまぶしいんですよ。
こうしてボートが近づくと笑顔で飛び込みを披露してくれます。

ボートが走っている最中ですから望遠で岸辺の人を写すのはブレてしまって大変です。
やっと一枚だけ見られる写真がありました。

休憩で降りた場所にはナマズの大群が。
ナマズの餌となるパンを観光客向けに売っていて、タンブンとして観光客は餌をあげます。
ここのナマズは餌いらず。ほっとけば繁殖するし、
ナマズが大きくなったら取って料理にしてまた観光客に出す。
いい商売ですね。

おなじみのタンブン用の亀も売っていて、観光客が買ってここに放します。
これも永遠に商売のネタがなくなりません。

ナマズの餌を売るおばさん。
笑いが止まらないんです。


にほんブログ村読み終わったらぜひワンクリックをお願いします。
コメントもお待ちしております。↓
by travel-arrange | 2009-11-29 17:49 | バンコクの風景